北陸支部 女性医師の会

委員長の挨拶

高原 照美(富山西総合病院)

 日本消化器病学会北陸支部「キャリア支援の会」の委員長をしています富山西総合病院の高原です。
 北陸支部では、2024年10月に「女性医師の会」から「キャリア支援の会」と名称が変更となり気分も新たに再出発をいたしました。これからは北陸支部の消化器領域におけるすべての会員の皆様の知識の進歩、労働環境の改善、社会的地位の向上、会員相互の親睦を図りながら、会員のキャリアアップを推進していきたいと思います。委員は当初より8名で構成されてきましたが、今後は新たに男性委員の参加を図りながらジェンダーを超えた幅広いご意見をもとに活動を進めていきたいと思っております。
 医師の偏在化、医師不足が叫ばれて久しくなります。北陸支部における消化器医師の不足も例外ではありません。また働き方改革が始まり、医師の労働時間の制限も重なって、いろいろなところにしわ寄せが生じています。このような困難な状況下で、若い方々が期待するワークライフバランスを重視した働き方を実践することは至難の業です。特に消化器疾患の分野は緊急処置が多いこともあり課題が多い領域です。しかしこの困難な状況下でも、各施設が創意工夫して働きやすい職場環境を作ることは、ひいては医師不足、過重労働の改善だけでなくすべての年代の先生方のキャリア形成にとって重要であると考えます。今後とも北陸支部会員の皆様のご意見・ご協力をいただければ幸いです。何卒よろしくお願いいたします。

委員の紹介

麻生 慶子 (福井総合病院 外科)

 福井総合病院外科の麻生です。2003年福井医科大学卒業、第1外科入局、結婚、出産を経て、現在も消化器外科医として勤務しています。何度も心折れそうになりながらも、家族、周りの先生方、スタッフの皆様、患者様の温かい言葉に助けられ、この女性医師の会でもアドバイスを頂きながら、続けることができました。消化器に携わる女性医師が一人でも多くいきいきと仕事を続けていけるよう、少しでもお役に立てれば幸いです。

植田 優子 (富山大学 第三内科)

 ワークライフバランスに悩んでいる先生は多いと思います。実際、私も仕事や家庭のことで常に悩んで、揺れ動いている毎日です。しかし、これまでの活動を通じて、モチベーションを保ちながら、仕事を継続することの大切さを実感しています。
 参加してよかった、明日からも頑張ろうと思えるような企画を考えていきたいと思います。他大学の先生と交流できる良い機会です。是非、気軽にご参加下さい。

北村 和哉 (市立砺波総合病院 消化器内科)

 金沢大学の北村と申します。男性医師の立場から、女性や若手医師のキャリア支援に貢献できたらと思います。よろしくお願いいたします。

齊藤 奈津子 (斉藤外科小児科クリニック 内科)

 金沢大学附属病院消化器内科の医局を経て、現在は富山県で開業医をしております。消化器内科は、患者数が多く、また内視鏡を始めとする検査・治療手技もあり、とてもやりがいがあります。一方、臨床現場に多くの時間を要し、体力も必要です。生涯現役でやっていくには、色々な課題もあるかと思います。これまでの自身の経験から、少しでも皆様の方々のお力になることが出来たら幸いです。

田中 知子 (福井大学 内科学(2)分野)

 福井大学 内科学(2)分野の田中知子と申します。
 2016年の「女性医師の会」としての設立時より委員として携わらせていただいております。消化器病に関わる若手医師がキャリアを継続向上するお力に少しでもなれますよう、ライフイベントやライフステージでの助け合い、支えあいの大切さを認識し、その結果一人ひとりが豊かな、実りある人生が送れるよう支援をしていくこと、それを使命と考え、活動を続けてまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。

土島 睦 (金沢医科大学 肝胆膵内科学)

 今は親の介護、孫の世話の世代となり、どうにかワーク・ライフ・バランスを維持しながら仕事を続けています。大学では女性医師の会の会長、石川県医師会では女子医師支援センターのメンターとして女性医師のキャリアアップへのサポートを行っています。また、女性医師支援には男女共同参画の意識が重要と考え、大学の学生と職員を対象にセミナーを毎年開催しています。女性医師がどんどん活躍できるよう、微力ながら応援します。

堀井 里和 (金沢大学 保健管理センター)

 日本消化器病学会北陸支部女性医師の会の委員に当初より加えて頂きました。
 医師がキャリアを重ねるうえで、男女・年齢に関わりなく様々な問題に直面することがあると思います。この会を通して、男女・年齢に関係なく会員の皆様と交流出来たらうれしく思っております。

過去の活動内容報告

2024年10月20日(日)第138回支部例会にて専門医セミナー(2)を開催しました。
前半は北陸3県のアンケート結果の報告・ディスカッションを、後半は特別講師とし
て金沢大学附属病院の田 昇先生をお迎えし、「消化器医を増やすには?」をテーマ
にご講演いただきました。
多くの方にご参加いただきありがとうございました。




2024年6月16日(日)第137回支部例会にて専門医セミナー(2)を開催しました。
特別講師として市立砺波総合病院の北村 和哉先生をお迎えし、「ERCPの基本 
〜 専門医を目指す先生方に 〜」をテーマにご講演いただきました。
多くの方にご参加いただきありがとうございました。

また、次回セミナーのテーマ「消化器医を増やすには?」についてアンケートを
行いました。


ご協力いただきありがとうございました。

2023年10月22日(日)第136回支部例会が開催されました。
例年、特別企画としてキャリアアップセミナーを開催しておりましたが、今回より専
医セミナーの1コマとして開催することとなりました。
初回の今回は「皆で考えよう、キャリアアップ推進と支援」をテーマに2名の若手医
師に講演いただきました。

 <講演1> 金沢医科大学病院 肝胆膵内科学  楠野 颯樹 先生
       「若者世代の傾向と対策」

 <講演2> 福井大学医学部 内科学(2)分野  田中 知子 先生
       「消化器内科医師としてのキャリアプラン」


多くの方にご参加いただきありがとうございました。



2023年6月4日(日)第135回支部例会にて「特別企画/キャリアアップセミナー」を開催しました。
特別講師として富山大学附属病院光学医療診療部の藤浪 斗先生をお迎えし、「上部
消化管内視鏡の撮影と観察」をテーマにご講演いただきました。

ご参加いただいた皆様には、アンケートにご協力いただきありがとうございました。



2022年10月16日(日)第134回支部例会にて「特別企画/キャリアアップセミナー」を開催しました。
特別講師として久留米大学消化器内科の黒松 亮子先生をお迎えし、「支部女性医師の
会−これまでの活動と今後の役割−」をテーマにご講演いただきました。
また、コロナで中止となっておりました交流会を久しぶりに開催いたしました。

ご参加いただいた皆様には、アンケートにご協力いただきありがとうございました。
皆様から頂戴したご意見は今後のキャリアアップセミナー等に活かしていきたいと考
えております。


2022年6月5日(日)第133回支部例会にて「特別企画/キャリアアップセミナー」を開催しました。
前回に引き続き特別講師として金沢大学放射線科の五十嵐紗耶先生をお迎えし、「画像シリーズ第2回:頭部救急の画像診断」をテーマにご講演いただきました。

多くの方にご参加いただきありがとうございました。

2021年10月24日(日)第132回支部例会にて「特別企画/キャリアアップセミナー」を開催しました。
特別講師として金沢大学放射線科の五十嵐紗耶先生をお迎えし、「腹部救急 画像診断」をテーマにご講演いただきました。

ご参加いただいた皆様には、アンケートにご協力いただきありがとうございました。
皆様から頂戴したご意見は今後のキャリアアップセミナー等に活かしていきたいと考
えております。


2021年6月6日(日)第131回支部例会にて「特別企画/キャリアアップセミナー」を開催しました。
特別講師として東京大学医学部附属病院消化器内科のM田毅先生をお迎えし、「非統計家による臨床統計のすすめ−誘いから新しい疫学アプローチまで−」をテーマにご講演いただきました。

2020年11月1日(日)第130回支部例会にて「特別企画/キャリアアップセミナー」を開催しました。
特別講師として埼玉県立小児医療センター腎臓科の藤永周一郎先生をお迎えし、「英文の症例報告、Letterの書き方」をテーマにご講演いただきました。

支部女性医師の会委員会委員が2名増員となりました。
第6回委員会を開催しました。
第5回委員会、第2回支部女性医師・研修医交流会を開催しました。
第4回委員会を開催しました
第3回委員会、第1回支部女性医師・研修医交流会を開催しました。

第125回支部例会より託児室を設置することになりました。

第1回委員会を開催しました。

その他


< 日本消化器病学会 キャリア支援委員会 >


  キャリア支援施設に掲載をご希望の場合は、北陸支部事務局までご連絡ください。